おすすめレシピ
-
01トマトとバジルのパスタ
-
[材料] 1人分
- パスタ
- 100g
- フレッシュバジルの葉
- 10枚
- 完熟トマト
- 1/2個
- ベーコン
- 2枚
- オリーブオイル
- 適量
- にんにく(チューブ可)
- 少々
- 塩
- 一つまみ
- 砂糖
- 小さじ1/2
-
[作り方]
-
1.トマトはざく切り、バジルは葉だけにしておく。
にんにくは潰してからみじん切り。 -
2.熱する前にフライパンに●を入れ、炒める。
お湯をおたま2杯弱入れグツグツ煮る。 - 3.トマトが崩れてきたらゆでたパスタとフレッシュバジルを入れてよく和える。
- 4.塩加減を調整して完成。
-
1.トマトはざく切り、バジルは葉だけにしておく。
-
-
02トマトとオレンジの
スムージー-
[材料] 1人分
- プチトマト
- 4~5個(60g)
- オレンジ
- 1/2個
- 牛乳(なくても可)
- 100ml
- 氷
- 3個
-
[作り方]
- 1.プチトマトは洗ってヘタをとる。
- 2.オレンジは皮をむき一口大に切る。
- 3.全ての材料をミキサーに入れ撹拌する。
-
他にもトマトレシピが
いっぱい!
-
生トマトで作るトマトソース
詳しいレシピはこちら -
トマトが主役・ロールキャベツ
詳しいレシピはこちら -
トマトベースの夏野菜カレー
詳しいレシピはこちら
トマトについて
夏野菜の定番のトマトはビタミンCを筆頭に豊富なビタミン類、ミネラルや食物繊維を含んでいます。
トマトに含まれる赤い色素リコピンは、美白効果や動脈硬化、がんなどを予防する働きがあります。
「リコピン」は脂溶性のため、油と一緒に食べたり、加熱することで体への吸収率がアップ。
生もいいですが、トマトソースにしたり、スープにすると効率よく摂取できます。